飲み歩き 忘れられない酒場。(京成立石/江戸っ子) またまた来たぜ、立石っ!今日はもう完全にこの1軒、江戸っ子さんにロックオン!なぜかというと今日が営業最終日だから。 実は一昨日も来たのだが、あまりにも大行列だったのでしらかわや、江戸安で行列が収まるのを待っている間に 本日は終了しました の... 2023.07.29 飲み歩き
飲み歩き ローカルルールは突然に。(京成立石/鳥房) 1軒目のしらかわ2軒目の江戸安と立石を代表する酒場を巡り、そろそろお腹も一杯になってきたのでこの日最後の1軒に選んだのが香ばしい揚げ油の匂いが路地裏まで漂う鳥房さん。店内は満席だが行列はできていなかったので、店の外でのんびり待っている... 2023.07.27 飲み歩き
飲み歩き 江戸前の玉子焼きで一杯!(京成立石/江戸安) 1軒目のしらかわをあとに、続いてやってきたのがこちらの江戸安。創業50年(立石で35年)を迎えられ、ちょっと前までは1カン50円から楽しめた下町人情が溢れるお寿司屋さん。多少の値上げはしたものの、カウンターで握ってもらえてこのお... 2023.07.27 飲み歩き
飲み歩き 思い出の景色になるまえに。(京成立石/しらかわ) 『立石駅北口再開発』 何年も前からそのウワサは耳にしていたがついにこの夏、それが現実のものとなる。地元の酒飲みだけではなく都内の、いや、全国の酒飲みたちに愛される呑んべ横丁を擁する立石北口の飲み屋街。 これらが取り壊しとなり、... 2023.07.27 飲み歩き
飲み歩き 奇跡の昭和遺産酒場。後編(上野/東照宮第一売店) 前回の続き。上野の山にひっそりと佇む東照宮第一売店さん。そのあまりのインパクトにガッツリとハートを鷲掴みにされ、2日連続でお店を訪問🍺✨ 売店のちょっぴりハイテンションなお姉さまにも顔を覚えててもらい、あ、久しぶりー✨なんて声をかけ... 2023.07.20 飲み歩き
飲み歩き 奇跡の昭和遺産酒場。前編(上野/東照宮第一売店) 昨日、珍しくヨメと平日休みが合致したので、昼過ぎから浅草〜上野までをフラフラと飲み歩いていた際に、突如、脳内行ってみたい酒場リストの中から湧いてでてきたのが、上野動物園の入口付近にある東照宮第一売店さん✨あまりの暑さに、たしかあそこ... 2023.07.19 飲み歩き
○○屋さんで飲ろうぜ! 飲れる駄菓子屋さんで一杯!(川越/小峰商店) 自宅から遥々歩き、楓林飯店さんで呼吸を整え、帰路につこうかと思ったのですが、時刻はまだお昼過ぎ。せっかく東武東上線の駅まで来たんだから、この沿線でどっかないかな。。。ってことでここで再び酒場サーチ📱✨あ、... 2023.07.17 ○○屋さんで飲ろうぜ!
町中華で飲ろうぜ! 地味に遠い町中華で飲ってきたよ!(ときわ台/楓林飯店) なんの予定もなく取得してしまった早めの夏休み。どこか昼から飲れる店はないかなとスマホの中のリストを照合するも、どこのお店もお休みばかり。。。 忘れてましたが今日は海の日で祝日なんですね㊗️😅 それでもヒマなんでリサーチを続けると、、、あった... 2023.07.17 町中華で飲ろうぜ!
食堂で飲ろうぜ! 準夜食堂で東南アジアスタイル飲み!(上板橋/こだまや食堂) ここ最近、少々体調を崩してまして、ようやく飲み歩けるほどにまで回復したので、復帰戦の第一試合目に選んだのがこちらの『こだまや食堂』さん✨ どうです?このなんとも言えぬ佇まい🏠✨2階の窓ガラスがテープで補強されてるのを見るや否や、思わず戦時... 2023.07.14 食堂で飲ろうぜ!