樽生ホッピーで飲ろうぜ! 激シブガード下酒場で一杯!(有楽町/登運とん) 今日は久しぶりに銀座に来たので、最近気になってたアレを飲みたくて来たのが、ザ・昭和の激シブガード下酒場登運とん(とんとん)さん。 気になるアレとは、普段愛飲しているホッピーの樽生でございます♪ 通常目にするのは瓶のホッピーですが... 2023.06.08 樽生ホッピーで飲ろうぜ!
飲み歩き 飲れるスーパー巡りの〆はここ!(京成立石/宇ち多゛『うちだ』) 立石で2軒、小岩で1軒飲み歩き、ベロベロになりながら再び立石へと舞い戻った。 いったんそのへんの公園のベンチで1時間ほど意識消失してから訪れたのが、東京5大煮込みのひとつに数えられるこちら、宇ち多″さん。 常連さんたちのアブラシオレ... 2023.06.05 飲み歩き
○○屋さんで飲ろうぜ! 飲れるスーパー巡り3軒目(小岩/新町ストアー) 1軒目の倉井ストアーさん、2軒目のせきや商店さんがある立石エリアを後にして、路線バスでちょいと移動。。。 3軒目に目指したのがこちら、新町ストアーさん こちらもまたバッキバキの飲れるスーパーだ。 スーパー内に魚屋や肉屋があるので、そ... 2023.06.05 ○○屋さんで飲ろうぜ!せんべろ
○○屋さんで飲ろうぜ! 飲れるスーパー巡り2軒目(京成立石/せきや商店) 1軒目の倉井ストアーさんを後にし、フラフラと訪れたのがここ、せきや商店さん。 店の外だけにとどまらず、店内までにも水槽&金魚が並べられているのが特徴的で、 どこぞのペットショップかと思うような佇まいのお店だ。 雑多雑多とした店内の中、... 2023.06.05 ○○屋さんで飲ろうぜ!せんべろ
○○屋さんで飲ろうぜ! 飲れるスーパー巡り1軒目(京成立石/倉井ストアー) なんの予定もなくテキトーに取った有給休暇。昨夜から何をしようかなと考えてたけど、そう言えば、いつか行ってみたいと思ってた平日にしかやってない酒場が何軒かあったなと思い出しました。 その中でも、自宅からも職場からも遠い、有給休暇の日にしか行け... 2023.06.05 ○○屋さんで飲ろうぜ!せんべろ
飲み歩き 泥酔夫婦が営む酒場に行ってきたよ!(志村坂上/むら八) 昨夜、ヨメとふたりでフラフラと近所を散歩しながら偶然発見したのがココむら八さん。 そういえばこの店、以前に吉田類さんの酒場放浪記で放送されてた店だよなぁ〜なんて記憶もよみがえり、ちょっと気になったのでふらっと入店してみると、そこは軽い気... 2023.05.20 飲み歩き
飲み歩き これが酒場レッドカーペットだ!(大森/赤札屋 いかり亭) 1軒目の大衆酒場 富士川で肩慣らしならぬノド鳴らしを軽く済ませ、2軒目に選んだのが、とにかく安い赤札屋系列のいかり亭 富士川のサービスタイム150円のサワーを遥かに凌駕してくるのが、こちらのインパクト絶大のオールタイム150円のメガチュー... 2023.05.11 飲み歩き
飲み歩き ダイエットの合間に一杯!(大森/大衆酒場 富士川) ここ数年、休肝日とは無縁の生活を長々と続けてきましたが、最近は酒の量と体重を少し減らそうかなと思い立ったので、ビールジョッキをプロテインシェイカーに持ち替え、そこそこキツい泥のような食事を採る食事制限を採用して、なんとか飲やらない日の方が多... 2023.05.11 飲み歩き
○○屋さんで飲ろうぜ! 肉屋さんで飲ろうぜ!(大井町/肉のまえかわ) 先日、大井町の洋食屋ブルドックさんを訪れた際に、ここはどうしてもやっつけておきたい酒場として宿題に残してあったのがココ肉のまえかわさん。 かつては普通の肉屋として営んでいたであろうお店があるときを境に立ち飲み専門の酒場として華麗なる変身... 2023.04.27 ○○屋さんで飲ろうぜ!せんべろ
キタナシュランで飲ろうぜ! きたなウマイ店で飲ろうぜ!(大井町/ブルドック) きたなウマイ店ことキタナシュラン。 そのキタナシュランのアイコン的存在で、かねてからずっと気になってたのがここ、ブルドックさん。 この店の前の路地からしてもう、オーラがぷんぷんで、ステキすぎるっ! 事前のリサーチではこちらはガツン... 2023.04.13 キタナシュランで飲ろうぜ!