今日もふらっと煮込み探偵。
ここはもう20年以上前の20代の頃からお世話になっている
鏑屋さん。

板橋に引っ越してきた当時は、まだ酒なんか全然飲めなかったし、
モツに対してのイメージも正直あまり良くなかった。
深夜に父親が酒のツマミにこてっちゃんを焼く度に
なんかクッセェなぁ
なんていつも思ってたけど、
生まれて初めて
モツ煮ってこんなにうまいんだ
って知らしめてくれたのが、この鏑屋さんの『特製 煮込み鍋』だった。

さらにその時、
もうひとつ衝撃を受けたのがこちらのコーンのかき揚げ

今となったら別に珍しいものでもなんでも無いのかもしれないけど、
当時は本当にインパクトが絶大で、とにかくよく食べた。
鏑屋に来たら必ず煮込みとコーンのかき揚げでスタートし、
最後にもう一杯煮込みを食べて〆る日なんてのもざらだ。

板橋で仲良くなった友人達と食べ、
すぐ近くだった職場の仲間達とも食べ、
勤務先が変わっても仕事帰りにバイクで寄り道してテイクアウトして食べた鏑屋さんの煮込み。

数年ぶりに食べたけど、
やっぱりうまいぜ。
こうやって思い返してみれば、
酒飲み人生はここから始まったのかもな。。。

板橋で煮込みを語るなら、
ここを食べずには語れないね。

こちらも丁寧に処理された豚モツに、具材は潔く豆腐のみ。
優しい味噌味のスープに薬味ネギを散らしただけのシンプル構成。
ド真ん中・ド直球の一品だからこそ
心のミットにスパンっと快音が鳴り響くような、
そんな煮込みだった。


◯煮込みDATA
・特製 煮込み鍋 味噌味
味付け:味噌
部位 :豚モツ
具材 :豆腐 薬味ネギ
値段 :440円+税
鏑屋







コメント