今日はちょいと上野で酔りみち。

上野動物園の正門出口前に鎮座する
昭和レトロ感バッキバキの茶屋、
僕の勝手な通称
イチバイ(東照宮第一売店)に
新年のご挨拶しましょ。

これまで、
四季を通してここで飲らせてもらってきたが
ここでの一杯を存分に楽しむのなら
やはり冬がオススメだ。
それもなるべく厳冬期。
その理由は、
こちらは空調設備が無く
夏は扇風機とウチワが唯一のクールダウン方法だが、
やはりちと暑く、こればかりはどうしようもない。。。
逆に冬はというと、
一昨年末から投入された石油ストーブからはそれなりに暖を取れるが、
サッシの隙間の前ではその恩恵もわずかばかり。




しかし酒飲みには朗報、
もっと酔い採暖方法がある。
チロリでお燗してもらったコップ酒をグイッと煽り、
五臓六腑の隅々まで染み渡らせてやればもうポッカポカよ♪

やはり冬はこうじゃないと笑

店の裏手にある桜の木が年々成長し、
店に寄りかかって生まれた建物の歪みとサッシの隙間。

このスキマ風の冷たさが穏やかになる頃、
イチバイの空がうす桃色に染まるのかな。。。

まだ遠き
春を待つ背に
スキマ風🍶
よしのり
今からもう春が楽しみっ♪

東照宮第一売店
コメント